非正社員ゼロを目指して「大統領1号指示事項」として推進、「雇用政府」を掲げたムン政権ですが、非正規社員がかえって増える結果に・・・。
原因として、不況や労働組合政策、最低賃金引き上げなどで民間雇用が冷え込み、契約社員やアルバイト、さらには高齢者によるゴミ拾いなど政府が創出した短期雇用が大幅に増えたことがあるようです。
韓国政府は統計作成に問題があると政府の非を認めていないのが現状。
そんな中、韓国と日本の大企業における大卒初任給の格差は広がっているとか。
格差が広がれば大企業と中小企業の賃金格差が大きいゆえに、韓国の青年は大企業にこだわる。
しかし、大企業も経営不振で多くは雇えない。
ゆえに、非正規で働くしかない。
この悪循環。
派遣労働で問題となったかつての日本と同じみたいです。
日本では、今は何とか抜け出したみたいですが、韓国はこの悪循環から抜け出すことができるのでしょうか?
